部屋に14000円分の壁紙自然シートを張ってみた【錦糸町のサウナをマネして】

ダサい部屋でも自然を感じたい

セイジ
どうも、団地住みのセイジです。
今回は、築50年になるボロボロ団地でも楽しく過ごせるように「3D自然の壁紙シート」を買ってみました。
写真だけ見れば「オシャレじゃん!」「子ども喜びそう」なんて言われるでしょう。
でも、、、
貼り付けるのが大変すぎる。。。
高級な両面テープを4つ角につけて、ずれないように一人で貼るのは一苦労でした。
しかも風呂場なので、剥がれないように水分を拭いたり、足元が滑ったり。
リピートがあるかと言えば
ない!!
リピートなし
けど、子どもは喜ぶし、貼れたら仕事のパフォーマンスは上がりそう。
https://youtu.be/895LZ05rD0k
上記動画の5:20頃に「自然の画像でもOK」との解説ありました。
ただ1番は観葉植物を置くのがよいとのこと。
実際自分も、職場に3つも置いているが、
めっちゃ気持ちがいい!!
詳しくはこちらの記事で熱弁したいと思う(笑)
>>>僕が枯らした観葉植物と残った精鋭たちとは??
僕が3D壁紙を買った理由と不満についてはサクっと本文で紹介していこう。
スポンサーリンク

3Dの壁紙自然シートを買った理由

3Dの壁紙自然シートを買った理由

自然に囲まれていると幸福度が上がりそう♪

尊敬しているメンタリストDaigoが「自然の写真や画像でも良い」YouTubeで発信しているのを拝見し、即ポチってみました。

加えて、カプセルイン錦糸町のサウナの壁に自然の写真が貼ってあるのが凄く良かった。

セイジ
自宅のお風呂場ももっとリラックスできたらな~
そんな気持ちから購入にいたった。
セイジの嫁
結構値段したらしいけど、いくらかかったの??
思っていたより高かったが、1枚壁紙200cm×140cmで7350円かかった。
加えて、以前、壁紙を貼る時に買った、両面テープが2160円だ。
ちょっと高いと感じたが、部屋にいる時間を考えれば、良い投資かと。
セイジの嫁
まあ、部屋は悪くないけど、思ったより高い(笑)

自然の壁紙シートの口コミ

カーペットとのコラボは凄いですね(笑) 自然の音が聞こえてきそうな感じ。

ドラマに出てきそうな壁紙ですね。自分も似たウォールステッカーを貼っていたものの、子どもが剥がしてしまいました(涙)

値段も380円でめっちゃオシャレになる。

セイジの嫁
女子受けは良さそう♡

まとめ「もっと高品質な壁紙が欲しい」

もっと高品質な壁紙が欲しい

3D自然シートはいかがだったでしょうか。

写真だとわかりづらいものの、直視すると画像の粗さが目立ってしまう。もうちょっと高くていいので、良いものが欲しい。

もうちょっと高くていいので、良いものが欲しい

もし、ご存知の方がいればコメントいただけると非常に嬉しいです。

以上、コスパをこよなく愛する男ことセイジがお届けしました。

また他の記事やYouTubeでお会いしましょう♪

スポンサーリンク
>最強のコスパ生活のため東南アジアへ

最強のコスパ生活のため東南アジアへ

本当に読者のためになる体験やサービスを発信にしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
「これ買いたいけどどうかな!?」こんなご要望も、報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1のコスパ大好きブロガーを目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG