hanasoキッズの口コミや評判はいかに※今なら2回まで完全無料【3歳の息子で実施してみた】

家で子供に英語を学ばせたい

3歳のパパ(セイジ)
小さい頃から英語を習わせると良いって聞くけど、家で簡単にできないかな??
こんな疑問を解決する方法を見つけました!!
セイジの嫁
思ったよりラクで楽しいけど、今回は継続はないかな~
相手がいる英会話って値段も高そうだし。上手く活用できるか心配ですよね。
勢いでhanaso kidsというオンライン英会話に登録して使ってみたものの、反省や後からわかったことがあったのでブログで紹介していきます。
  • hanasoキッズのおトクな使い方
  • 事前に準備しておいた方がいいもの
  • こんな人は受けない方がいい
  • hanasoキッズの口コミや評判

2-3分で読めるのでサクッと本文をみていきましょう。

スポンサーリンク

hanasoキッズのおトクな使い方

hanasoキッズのおトクな使い方

先にネタバレをすると

親子で一緒に英会話すること

たった数百円で息子も親自身もネイティブ英語に触れることになる。

これは無料体験を参加してしみじみと感じました。

セイジの嫁
めちゃ検索して悩みながら、話してたもんね(笑)
セイジ
そこまでやらなくてもいいのかもだけど、せっかく受けるなら元取りたくて(※無料だけど)

hanaso kids(ハナソキッズ)とは

hanaso kids(ハナソキッズ)とは

Zoomで英会話するオンライン英会話hanaso kidsは全てマンツーマンレッスン。

1回(1コマ)25分、ほぼ毎日(8時~24時55分)レッスンが可能。

自宅でまわりを気にせずオンライン英会話ができるので、楽しみながら英会話を身につけられる。

お子様が何度も英語を口に出すことを意識してレッスンを行うので、少しずつしっかりと馴染んでいき、無理なく英語が話せるように。

テキストは、はじめて英語を学ばれるお子様向けの無料のオリジナルテキスト「Kids’ English Start-up」、またはオックスフォード大学出版局の「Let’s Go」シリーズから選べる。

>>>詳しくは公式サイトをみてみる

hanasoキッズの事前準備

  1. hanasoキッズに登録する
  2. レッスンの予約&zoomインストール
  3. 当日にログイン&URLクリック

基本的に3つのことを準備する必要がある。

順番に解説していこう。

hanasoキッズに登録する

hanasoキッズに登録する

上記をクリックして、右上にある「無料体験レッスン」というボタンを押すとメールアドレスとパスワードを設定する。

確認メールがきますが、24時間以内にクリックなんてことも不要です。

②レッスンの予約&zoomインストール

受けたいレッスンと先生を選んで、zoomアプリをパソコンに入れればOK

講師の条件や日程は直感でわかりやすい。

講師の自己紹介YouTubeもあるので事前に子供の反応をみておくのもよいだろう。

無料体験レッスンを受ける方法

無料体験レッスンを受ける方法

特に設定は不要。

何かクーポンコードを入力する必要はない。

良心的でシンプルなサービスだ。

セイジの嫁
機械オンチなな私でもできる!!当日忘れなければ(笑)

2回無料で受けたあと、月額サービスに登録するか否か判断するのでOK。

hanasoキッズを実際に受けてみた3歳&パパママ

ちょっと日本語すらまだ単語ベースの子どもには意味があるのかは微妙かもしれない。。。

ただ、親子で楽しむ時間を作る目的ならば

相当楽しいです!!

2回違う講師にお願いしたのでどんな感じだったか紹介していきます。

無料体験レッスン1回目(英語のみ)

Dear Ms. 〇〇
My son is three years old.
It’s my first time so I want to feel free to talk.

事前にメモ欄でメッセージを送れるので上記の文章を書いておいた。

最初だったので、とりあえず「3歳でほぼ喋れないだろうから、気軽に話せたら嬉しい」とハードルを下げて実施しました。

セイジの嫁
こういうのって陰キャラとしては、緊張しちゃうんだよね~
息子は落ち着いて画面の前に座るのがやっと。
大好きなイチゴを食べさせながら、なんとか「A、B、C」「バナナ!!」と読めた。
正直かなりレベルは低いのだが、親としては、これだけでも大喜びのはずだ。
凄くにこやかな雰囲気でレッスンを終えることができた。
セイジ
ほっとんど喋れなかったけど、英語しゃべろうと頭を働かせただけで勉強になった(うちのこ英会話やってると自慢できるし笑)

無料体験レッスン2回目(日本語OK先生)

上記マルガリータ先生は日本語も話せるため、非常に安心がありました

「おーいいね」という相槌や「日本語でぶどうだね」など前回よりも笑顔が多かったです。

始めて講座を受ける人には条件で「日本語OK」の講師を選んだ方が安心だろう。

hanasoキッズの口コミや評判

ハナソキッズの口コミ

こんな検索機能があるとは!!めちゃ便利。zoom使ったことがある人なら全く設定不要でした。

時間になったらURLをクリックするだけで超楽ちん。

そう、今なら簡単登録して25分×2回まで完全無料!!我が家では、1回でまだ早いと判断できたので、本当にありがたい。

セイジの嫁
意外と面白かったから、うちが習おうかと思うぐらい
セイジ
大人用もあるらしいよ~(大学生の頃に2-3回やった気がする)

 

結構類似のサービスってあるんですね!!

座学ではないので、可愛いイラストで楽しく話せる先生だったらどれでも良さそう。

もう少し喋れるようになったら、色々レビューしてみます。

まとめ「安くて評判いいけど、3歳息子には早かった」

安くて評判いいけど、3歳息子には早かった

hanasoキッズはいかがだったでしょうか。

正直、かなり素晴らしいサービスだと感じた。

  • 1on1の個別サービスなのに1回700円程度の破格
  • 無料で教材も使えて、先生も選べるという自由さ

ただ、画面の前で落ち着いて座って受けれない我が家では活用しきれなかった。

非常に悔しいが、もう少し大きくなってから再チャレンジしたい。

セイジの嫁
コロナの状況で英会話教室も行きにくいし、耳だけ慣らすのだけでも価値がある気もするけどな~
  • 有効な使い方⇨子供の耳を英語に慣らす
  • 事前に準備⇨紙の印刷もしくはスマホ画面
  • こんな人は受けない方がいい⇨まだしゃべれない2-3歳
  • hanasoキッズの口コミや評判⇨まだ少ないけど、悪くない

以上、コスパと健康をこよなく愛する男ことセイジがお届けしました。

また他の記事やYouTubeでお会いしましょう♪

>>>子どものご飯に困ったらベースブレッドもあり

スポンサーリンク
>最強のコスパ生活のため東南アジアへ

最強のコスパ生活のため東南アジアへ

本当に読者のためになる体験やサービスを発信にしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
「これ買いたいけどどうかな!?」こんなご要望も、報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1のコスパ大好きブロガーを目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG