まあ美味しいけど、超感動はなかった…

- マコなりラー油を買おうか悩んでいる
- マコなり社長のおすすめで損したものはある??
- 評判や口コミを知りたい
こんな悩みを解決していきます。
少しネタばれすると、
まあ美味しいけど、そこまでじゃない
マコなり社長おすすめのラー油「薬膳島らーゆ」とは
マコなり社長のYouTube『泣くほど感動!全人類買って欲しいモノTOP5』紹介された
他のYouTuberでのおすすめラー油紹介
こちら検索してみましたが、全くありませんでした。
マコなり社長おすすめのラー油の評判
マコなり社長がYouTubeで紹介してた薬膳島ラー油。
最近何にでもかけて食べてる。
かけたもの全てがうまみパワーアップするかんじ!
スパイシーで旨みもあって辛い!
お取り寄せにハマりそう😆
皆さんのおすすめ教えてください☺️#マコなり社長#薬膳島ラー油 pic.twitter.com/Z7hQaQvJxJ— ぽん🌱共働き看護師2歳児の母🌻目指せ小金持ち (@JdjfcZj8hS1lSA9) May 25, 2021
餃子ぐらいしか使えないと思っていたけど、ご飯にもいけるのか!!
続いて小笠原フルーツガーデンの薬膳島辣油。
(●●)???……!!はじめは大丈夫、さっぱりしてるんですけどその後辛さがブワーッと広がる。ただ辛いだけじゃない、奥深い辛さ。 pic.twitter.com/X3s5LN8L0r— みゆだー@(●●)💙 (@miyudaa_724) June 12, 2020
まさかのTVにも紹介されているとは!!
日本橋に離島百貨店なるお店を発見❕。
店内に入ると、真っ先に目にしたもの❗小笠原諸島特産の薬膳島辣油🙌‼️(これ大好きなのよ😍)
感激のあまり、ご飯のお供になるものを探して、福岡県の小呂島漁師のしまごはん(塩こうじ)の二種類購入。
明日の晩御飯に😋 pic.twitter.com/2AoTC4Mqti— ビカラ紀 (@GkmNSJyVJaJsN3y) November 29, 2020
まさか百貨店にも臨時出店されているとは。
厳選された商品であることは間違いなさそう!!
マコなり社長おすすめラー油の注意点
- 思った以上に辛い
- めっちゃ振らないと混ざらない
- こぼれまくる
上記3点が注意点だ。
確かに辛さに深みがあるのは僕のような辛いもの素人でもわかる。
①思った以上に辛い
ただ、辛い。ちょっと汗が溢れてくる。
Tシャツが透け出してしまう。
なかなかデート中や同棲したてのカップルで食べるのは気が引けるかもしれない。
②めっちゃ振らないと混ざらない
最初は振るのも楽しい。
ただ沈殿があまりに早いので、毎回混ぜる必要があるのだ。
仮に、蓋が開いてしまった日には、どうなるか言うまでもない。
③こぼれまくる
残念ながら、容器の問題か、使うたびにラー油がこぼれてしまう。。。
何度か、一気にたらしたり、慎重に試したが、全部ダメだった。
毎回ティッシュで拭く必要があるのは、注意点だ。
上記3点を除けは、非常に優秀なラー油であることは間違いない。
今後このブログを含めた発信で、改善されることを祈るばかりだ。
まとめ「通常のラー油とは別のもの」
マコなり社長おすすめのラー油はいかがだったでしょうか。
個人的にはリピートはないですが、調味料としてインパクトの残る味であったことは間違いないでしょう。
体験としても想い出になる
以上、コスパと健康大好きのセイジがお届けしました。
また他の記事でお会いしましょう♪