マコなり社長おすすめのラー油「薬膳島らーゆ」が美味しいけどリピートなし

まあ美味しいけど、超感動はなかった…

セイジ
コスパ好きなサラリーマン×ブロガーのセイジです。
今回は、マコなり社長のYouTubeでオススメされた
薬膳島らーゆこと高級ラー油
を購入したのでサクッと記事にしていきます。
薬膳島らーゆ
この記事では
  • マコなりラー油を買おうか悩んでいる
  • マコなり社長のおすすめで損したものはある??
  • 評判や口コミを知りたい

こんな悩みを解決していきます。

少しネタばれすると、

使いずらい…汗
まあ美味しいけど、そこまでじゃない
という、珍しくヒットしないおすすめ商品でした。
ただ「こんな人は好きそうだな〜」みたいなのを感じたので食べた所感やおすすめな人など含めてサクっと紹介していきます。
セイジの嫁
餃子とか確かに美味しくなるけど、別に無くても全然困らない(笑)
セイジ
辛いもの、そこまで好きじゃない人からすると微妙かも。リピートはない(結構高いし)
スポンサーリンク

マコなり社長おすすめのラー油「薬膳島らーゆ」とは

マコなり社長のYouTube『泣くほど感動!全人類買って欲しいモノTOP5』紹介された

 

ラー油の最終地点!!
こと薬膳島ラー油。
セイジ
プレゼン上手過ぎてには辛いもの苦手な自分でも買ってしまった(笑)
セイジの嫁
突然このラー油つけて餃子食べたら感動すると思うけど笑
正直、ラー油使うのなんて年に数回食べる餃子のときぐらい。
そんな僕が買ってしまったのは『マコなり社長のプレゼン力』でしかない。

他のYouTuberでのおすすめラー油紹介

こちら検索してみましたが、全くありませんでした。

セイジの嫁
ラー油にこだわる人なんて初めてみたよ(笑)
セイジ
ただラー油を簡単に手作りする人がいて、真似したくなった!!

マコなり社長おすすめのラー油の評判

餃子ぐらいしか使えないと思っていたけど、ご飯にもいけるのか!!

まさかのTVにも紹介されているとは!!

セイジの嫁
改めてしっかり味わって食べようかしら

まさか百貨店にも臨時出店されているとは。

厳選された商品であることは間違いなさそう!!

マコなり社長おすすめラー油の注意点

マコなり社長おすすめラー油の注意点

  • 思った以上に辛い
  • めっちゃ振らないと混ざらない
  • こぼれまくる

上記3点が注意点だ。

確かに辛さに深みがあるのは僕のような辛いもの素人でもわかる。

①思った以上に辛い

ただ、辛い。ちょっと汗が溢れてくる。

Tシャツが透け出してしまう。

なかなかデート中や同棲したてのカップルで食べるのは気が引けるかもしれない。

②めっちゃ振らないと混ざらない

最初は振るのも楽しい。

ただ沈殿があまりに早いので、毎回混ぜる必要があるのだ。

仮に、蓋が開いてしまった日には、どうなるか言うまでもない。

セイジの嫁
ラー油飛ばしたら、ただじゃおかねーぞ!!

③こぼれまくる

残念ながら、容器の問題か、使うたびにラー油がこぼれてしまう。。。

何度か、一気にたらしたり、慎重に試したが、全部ダメだった。

毎回ティッシュで拭く必要があるのは、注意点だ。

 

上記3点を除けは、非常に優秀なラー油であることは間違いない。

今後このブログを含めた発信で、改善されることを祈るばかりだ。

セイジ
マコなり社長のYouTube紹介で売り切れになるぐらいだから、色々と改善されるはず!!

まとめ「通常のラー油とは別のもの」

通常のラー油とは別のもの

マコなり社長おすすめのラー油はいかがだったでしょうか。

個人的にはリピートはないですが、調味料としてインパクトの残る味であったことは間違いないでしょう。

おすすめされた商品って
体験としても想い出になる
僕の中で、想い出を残してくれたマコなり社長に感謝しつつ、他の商品も『ピーン』ときたら試してみたいと思う。
実際にマコなり社長のYouTubeから購入して良かった商品は他の記事でまとめていく。
>>>マコなり社長のおすすめ一覧

以上、コスパと健康大好きのセイジがお届けしました。

また他の記事でお会いしましょう♪

スポンサーリンク
>最強のコスパ生活のため東南アジアへ

最強のコスパ生活のため東南アジアへ

本当に読者のためになる体験やサービスを発信にしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
「これ買いたいけどどうかな!?」こんなご要望も、報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1のコスパ大好きブロガーを目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG