東陽町にある1000円カットがコスパ最強【自宅近くが1番いいかも】

セイジ
どうも東陽町に住んでいるコスパ大好きセイジです。
読者の疑問
読者の疑問
  • 1000円カットの看板見つけたけど、実際どう!?
  • 東陽町に安くていい美容室ある!?
  • 免許更新行ったらヤバそうなカット屋見つけた!!

こんな人におすすめな記事となっております。

☛僕が実際に行ってきたから、大丈夫!!!

東陽町の1000円カット

結論から言えば、

東陽町だけに2店舗構える地元の1000円カット

※美容師さんも近くにお住まいなんだとか!!

野菜やフルーツじゃないけど、地産地消感があって僕は好きでした(^^♪

(だって通勤ストレスなしのルンルンの人に切って貰ったら気持ちよくないですか!??)

2-3分でサクっと読める内容なので早速見ていきましょう!!

☛画像や動画でも紹介していきます。

スポンサーリンク

東陽町の1000円カット

東陽町の1000円カット

最近はちょっと贅沢して”2000円カット”なるものを利用していました。

しかし、「家から近くで毎月行きやすいのがいい」ということで

自宅から徒歩3分の1000円カットに行くことに!!

1000円カットの場所

意外にもこんなにもあるんですよね。

東陽町ならどこに住んでも徒歩圏に1000円カットがありそう。

今回僕が行ったのは「オンリーU」という1000円カット。

→左側に見える「The cut+」が口コミが高く今度行ってみたい!!

東陽町の1000円カットの口コミ

 

実は東陽町には、こんなオシャレな1000円カットも!!(※現在は1300円税込みと値上がりもコスパよさそう)

ってかイケメンすぎませんかwww1000円カット&東陽町らしくない。

☝実は、店に行ったことはあるのですが、混んでいて30分以上待ちそうだったので撤退しました。

雰囲気は1000円カットとは思えないハイクオリティなので、家から近ければ最強ですね♪

4-5000円のカットに2か月に1回よりも、

1000円カット毎月の方が、整うしカッコいい&ストレスフリーかと最近気づく。

女性の場合は、どうなのでしょうか。

※カット後の爽快感が毎月あると思うとテンション上がるのは僕だけでしょうか

 

実際に東陽町の1000円カットに行ってみた

1000円カットへ行ってみた

セイジ
あーそろそろ髪が伸びてきたな~どこの美容院いこうかな…
セイジの嫁
毎回悩んでるよね…こんなことに時間を使うのもったいなくない!?

割とミニマルな生活をしてきた自分にとって、美容室を考える時間というのも盲点だった。

セイジの嫁
行きつけのお店を決めて、サクっと行く。それがいいんで。

嫁のこういう決断や判断は毎回早くて尊敬する。

セイジ
ちなみにおみゃーさんのカットはいくらなの??
セイジの嫁
だいたい6000円くらいかな

 

セイジ驚く

贅沢な嫁は、置いておいて、
毎回お気に入りの店に行くのは大いにありだろう。

しかし、僕みたいに予約したり、毎回同じ人っていうのもなんか縛られているようでいい気分がしない。

 

よし、家の近くの1000円カットに毎月日曜11:00へ行こう。

試しに1年やってみようと思う。

2020年の僕の実験である。

個人的にはストレスフリー&より楽にオシャレになれる気がしてならない。

<1月の結果>

1月の1000円カットの結果

あれ、なんかあまりカッコよくないのは気のせい…かしら(笑)

※個人的にはスッキリして気持ちいのでOK

まとめ「1000円カットは最強の時短」

いかがだったでしょうか。

1000円カットは、値段だけじゃなくて、
予約や待ち時間を含めてもコスパがいいですね。

ただ美容師さんの質に左右されるので、
僕みたいに「髪は邪魔じゃなければOK」って人はおすすめ。

QBハウスが流行るのも納得ですね。

ちなみに東陽町にもQBハウスがありますが、ちょっと駅から遠いのが残念。

(※東陽町で1番格式のあるイースト21内に店舗あり)

 

 

以上、東陽町暮らしのセイジがお届けしました。

スポンサーリンク
>最強のコスパ生活のため東南アジアへ

最強のコスパ生活のため東南アジアへ

本当に読者のためになる体験やサービスを発信にしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
「これ買いたいけどどうかな!?」こんなご要望も、報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1のコスパ大好きブロガーを目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG