東陽町のインドカレー【ジャラナやサッカール】がおすすめな理由

セイジ
どうも、東陽町の住みのセイジです。
読者の疑問
読者の想定
  • 東陽町にいるんだけど、美味しいインドカレー知ってる!?
  • おすすめのメニューは
  • テイクアウトは可能か

こんな疑問に東陽町の住人が答えていく。

 

結論から言えば、
ジャラナのパッタイ&グリーンカレー
サッカールのシーフードカレー
がめちゃ美味しい!!
※しかもこの2点は配達もありなのがほんと最高
ということで、実際に食べてみたので、サクッと紹介していきます。
スポンサーリンク

東陽町のインドカレーの店

今回は、東陽町に駅近くにはインドカレーが4店舗あり、各店のおすすめメニューを紹介していく。

  • ジャラナ
  • サッカール
  • シャンティサガー
  • ニューナマステヒマール

東陽町「ジャラナ」

東陽町「サッカール」

 

東陽町のインドカレー「シャンティサガー」へ行ってみた

東陽町のインドカレー「シャンティサガー」へ行ってみた

今回行くのは「シャンティサガー」というインドカレーだ。

※というのも1番口コミが少なく秘境のインドカレー感があったからだ

シャンティサガーの店内

インドカレー屋の店には珍しく、天上も席もゆったりしており

解放的であるが、少し寂しい感じもある(台風のせいか、お昼12時前で人が全然いない汗)

店員はインド人らしい方が2人。入ると挨拶をしてくれ、お水を運んでくれた。

特に注文をせかす様子もなく、ゆっくり選ぶことができた。

シャンティサガーのメニュー

メニューはこんな感じでかなり安い。

コスパ大好きな僕は「日替わりカレー」一択。

シャンティサガーのメニュー (2)

土曜日だったので、この日はシーフードカレーだ。

すっごくシンプル。思ったりもカレーもナンもボリュームがありそうで良かった。

600円。味が良ければ悪くなさそうだ。

セイジ
ん?いつものコクたっぷりのシーフードとは違う。
どちらかと言えばスパイスの薬味が最初にくる。
なんか僕の知ってるインドカレーではない涙

 

辛いの苦手にもかかわらず、「辛い」を頼んだのは失敗だったか。

これは、、、外れか。。

シャンティサガーの口コミ

セイジの嫁
やっぱりGoogle口コミは見て行かないと!!

あーーーなんで信じなかったんだ。。。と思いかけた次の瞬間

あれ、なんか食欲が止まらない!!

 

半分ぐらい食べた時、

辛さが病みつきになってきていた。

 

こちらの店はリピートはないが、600円というコスパの良さは一見の価値ありだ。

写真も笑顔でOKしてくれた懐の良さも東陽町の団地にある温かさなのか。

 

※一般的なインドカレーと味が異なるので相性が合えばよいかも

東陽町のインドカレー口コミ

どおりで美味しいインドカレー屋が多いわけだ!!オフィス街なので、ニーズはあるはず。

免許更新の際は、ぜひ一度インドカレーへいくことをおすすめします。

おそらく「ジャラナ」なのかと思われる。

まとめ「インドカレー店は勝負メニューあり」

東陽町のインドカレーは人気

いかがでしょうか。

東陽町には駅近くに4店舗ありましたが、もう少し範囲を広げればまだまだあります。

 

インドカレー好きの人には東陽町は住むのも行くのもおすすめです。

 あの孤独のグルメに出ているインドカレーがあるとは、、、

家から反対側なので気づきませんでした。

今度行こうと思うので、レビューしたら、こちらに記載していきます!!

 

 

以上、コスパ大好きの東陽町住人セイジでした。

スポンサーリンク
>最強のコスパ生活のため東南アジアへ

最強のコスパ生活のため東南アジアへ

本当に読者のためになる体験やサービスを発信にしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
「これ買いたいけどどうかな!?」こんなご要望も、報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1のコスパ大好きブロガーを目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG