運動を始めるなら、まずは形から入ろう

トレーニングウエアのコスパの良さ
なんか運動したいけど、服着替えるのめんどくさい…
僕は、自分に言い訳をして、基本的には引きこもりです(笑)
ただ、最近の状況もあって、室内でヨガマット敷いてYouTube運動したりしていた。
今まではジャージでねやっていたが、どうも蒸れる…(汗)
トレーニングウエア5点で3000円代
僕が2-30分悩んだ末に、1番コスパがよいと思ったトレーニングウェアだ。
普段のように1日中探しまわったわけではないが、買った感想としては、非常に満足度は高い。
その理由としては、
- 全身コーディネート済み商品であること
- 年中通して利用できる(←いつ買ってもOK)
- 口コミにサイズ感がわかるものが多い
ざっとこんな感じだ。
類似商品もかなり多いので、Amazon内で上位であれば、基本的に良さそうというのが僕の所感だ。

コスパ良いトレーニングウエアを実際に使ってみた
そう、スーツを着ると仕事モードになるように、トレーニングウェアを着ると運動したくなるのだ。
早速、家でYouTubeトレーニングをしてみた(笑)
踊りは苦手なので、非常にダサい感じになっているが、服装は悪くないだろう!?(たぶん..)
最初、Amazonから届いた箱を開けるとこんな感じだった。
届いたときは、「あれやっぱり安物のかなー」一瞬そう思ったが、着てみると全然いい!!
翌日には自転車で往復20kmを走ってみたが、これが非常に快適だった。
汗も乾いて蒸れない。そして服の分が軽いのでスイスイ進む。
通気性がよいので、肌寒いかと思えば、そんなこともない。
5点セットの中に上着もあるので、これを着ていれば寒くないのだ。
しかもこちらも通気性バツグン。
あとは、気になるのは、耐久性の部分だ。
これは口コミ曰く、40回洗っても問題なしとのこと。
僕も今後使ってみて、どうか追記していきたいと思います。
トレーニングウエアの口コミ
Amazonで買えるビームスやアローズなど大手セレクトショップの商品の多くは返品無料なので、家で試着でき気に入らなければタダで返品できます。
山田耕史のファッションブログ:Amazonで服を買うことの圧倒的なメリット https://t.co/9reI6yu3R4— 田端信太郎@田端大学 塾長 (@tabbata) May 20, 2017
大手のオシャレ高級服もAmazonってコスパがいいんですね!!※僕は全くブランドに興味ないのでわかりませんが(笑)
リングフィット課金、一番効果を感じてるのはプロテインでもトレーニングマットでもなくAmazonのセールで買ったウエアで、これを着てる時は汗の張りつきで悩むことがない。運動用の服って運動用たる意味がちゃんとあったんだな…って。洗い替えになるはずのGUのパンツは週末くらいに届く予定
— annchan (@annchan2) November 28, 2019
本当に、トレーニングウェアは気分が変わります!!しかも小さくまとまるので、場所もほぼ取らない。
トレーニングできる服買いました!
(今日の夜中3時ごろに笑)
今日昼届いた!Amazonすごいな!!パンツ、ちょっと派手かな、、まぁーいっか! pic.twitter.com/BQgJjAjVGR
— はらちゃん @筋トレでストレス発散!! (@haraninn314) September 15, 2019
翌日に届いたのでAmazonの即配達力はほんと凄い。組み合わせはよくわからないので、個人的にはセットでコスパ良く買うのがおすすめ。
まとめ「運動が少しだけ楽しくなるかも」
