【実録】VLOG pocket2の口コミはいかに?椿山荘を歩いてみた

YouTubeやろうと思うけど手振れが気になる…

セイジ
どうもブロガーからYouTuberに転生ミスったセイジです
今回はスマホでの撮影が劇的にキレイになるジンバルの新機種「VLOG pocket2」を手に入れたのでレビューと動画を1本作ってみたのでサクッと紹介していきます。
少しネタばれすると
使い出すまで手間はあるけど、凄くいい動画が撮れる!!
※久しぶりにクラウドファンディングで買いました
一応Amazonでも「VLOG pocket2」を買えるみたいですが少し高いですね汗

今だったら、僕は最大手DJIのこっちを手に入れたいかも笑

どっちでもスマホ用ジンバルということで参考にはなると思いますのでサクッと本文を見ていきましょう。

  • VLOG pocket2」を触ってみた感想
  • 実際に撮った動画8分程度
  • どんな人におすすめか
スポンサーリンク

「VLOG pocket2」を触ってみた感想

「VLOG pocket2」を触ってみた感想

最初の印象としては「設定がめんどい」

そして解説動画をみてみてもわかりにくい…汗

何回か動画を止めながら、ゆっくり設定してなんとかカタチに。

しかし、動画を撮ってみて感動しました。

「これは、、、まるでプロ動画のような」

セイジ
撮った動画をみたら、今までの不満とか、ぶっ飛んだよね笑
簡単に使い方をまとめると
  • Step1.ネジを数カ所ゆるめる
  • Step2.スマホケースを外す←念のため
  • Step3.ある程度中心にハメる←慣れると簡単
  • Step4.起動
  • Step5.特定のアプリを開いて撮影

スマホケースを外すのは説明書に買いてあったので外していますが、何回かつけたままでも実施して問題ありませんでした。

一番面倒なのが、「ある程度中心にハメる作業」だ。

幅を広げて、中心に移動するのは慣れないと2-3往復してイライラすることも多少あるだろう。

逆に、1発で整ったときに爽快感はたまらない笑

これが面倒なので、下記のような商品がでたのを知って買おうか悩んでいるのはここだけの秘密にしておこう。

セイジの嫁
これ以上、ガジェットが増えたら私許さんで!!
口コミ

東京都:Y.M(30代・男性)
特に磁石によるスマホの取り付けは秀逸。
磁石で大丈夫なのかな と感じていたが、
かなり強力な磁石で、この磁石は、プレート側もジンバル側も磁石になっており
通常使用では外れることはないが
スマホだけに力が加わると外れるので(通常の取り外し方法)
撮影時に外力が加わらないように注意すべき点は言うまでもない。

セイジ
こんなの見たら欲しくてたまらなくなる…(涙)

実際に「VLOG pocket2」を使って撮影してみた

これ編集スキルもありますがめっちゃ凄くないですか???

個人的には一発でこんなのが撮れるなんて感動しております(笑)

もし資金的に余裕があれば、これを使って色々な街をVLOGにしていきたい

セイジの嫁
え、経費で旅行できるってこと♡
セイジ
いや収入が全然ないから経費とか関係ない(涙)
とはいえ、実際にVLOGでメシを食べれるようになれば、そういうような生活も不可能ではない、、、かも。
ちなみに動画の編集はココナラで依頼させていただきました。
めっちゃざっくりだった依頼にも関わらず、汲み取っていただきありがたいです。

※詳しいココナラの使ってみた感想については別記事で紹介していきます

VLOG pocket2の評価/口コミ

実際に届いてみて軽くていいかんじでした〜

走っても滑らかですね!!シンプルに走っているだけですが動画として形になるのが最高ですね。

まとめ「ブログやSNSで発信するツールとして優秀」

 

「VLOG pocket2」というスマホ用ジンバルはいかがだったでしょうか。

僕もYouTubeでジンバルというツールを知ってから家電好きとしてはレビューしてみたいと半年ぐらい思い続けてきました。

けど、重いしまだまだ高いからレビューしにくい汗

そんなときに「VLOG pocket2」と出会い、すぐに購入しました。

結果、ブロガーやYouTuberとしては生産性をあげることができたかと思います。

セイジの嫁
息子の写真や動画もキレイに撮れるのがうち的にGood
カップルや子どもの思い出を残す方法としても非常に優れているので試しにレンタルしてみるのも面白いかもしれない。

 

  • VLOG pocket2」を触ってみた感想⬅️意外と面倒
  • 実際に撮った動画8分程度⬅️自分でもびっくりするぐらいいい!!
  • どんな人におすすめか⬅️SNSやブログが好きな発信者向け
以上、コスパが大好きなセイジがお届けしました。
またブログでお会いしましょう♪
スポンサーリンク
>最強のコスパ生活のため東南アジアへ

最強のコスパ生活のため東南アジアへ

本当に読者のためになる体験やサービスを発信にしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
「これ買いたいけどどうかな!?」こんなご要望も、報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1のコスパ大好きブロガーを目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG