YouTubeやろうと思うけど手振れが気になる…
今だったら、僕は最大手DJIのこっちを手に入れたいかも笑
どっちでもスマホ用ジンバルということで参考にはなると思いますのでサクッと本文を見ていきましょう。
- 「VLOG pocket2」を触ってみた感想
- 実際に撮った動画8分程度
- どんな人におすすめか
「VLOG pocket2」を触ってみた感想
最初の印象としては「設定がめんどい」
そして解説動画をみてみてもわかりにくい…汗
何回か動画を止めながら、ゆっくり設定してなんとかカタチに。
しかし、動画を撮ってみて感動しました。
「これは、、、まるでプロ動画のような」
- Step1.ネジを数カ所ゆるめる
- Step2.スマホケースを外す←念のため
- Step3.ある程度中心にハメる←慣れると簡単
- Step4.起動
- Step5.特定のアプリを開いて撮影
スマホケースを外すのは説明書に買いてあったので外していますが、何回かつけたままでも実施して問題ありませんでした。
一番面倒なのが、「ある程度中心にハメる作業」だ。
幅を広げて、中心に移動するのは慣れないと2-3往復してイライラすることも多少あるだろう。
逆に、1発で整ったときに爽快感はたまらない笑
これが面倒なので、下記のような商品がでたのを知って買おうか悩んでいるのはここだけの秘密にしておこう。
東京都:Y.M(30代・男性)
特に磁石によるスマホの取り付けは秀逸。
磁石で大丈夫なのかな と感じていたが、
かなり強力な磁石で、この磁石は、プレート側もジンバル側も磁石になっており
通常使用では外れることはないが
スマホだけに力が加わると外れるので(通常の取り外し方法)
撮影時に外力が加わらないように注意すべき点は言うまでもない。
実際に「VLOG pocket2」を使って撮影してみた
これ編集スキルもありますがめっちゃ凄くないですか???
個人的には一発でこんなのが撮れるなんて感動しております(笑)
もし資金的に余裕があれば、これを使って色々な街をVLOGにしていきたい
※詳しいココナラの使ってみた感想については別記事で紹介していきます
VLOG pocket2の評価/口コミ
スマホ用のジンバルが欲しくて探した結果お勧めが「VLOG pocket2」
性能は1でお墨付きでその進化版。
とにかく軽い!ポケットに収納が可能。三軸で手ブレを防止、type-Cあり。
動画がどんどん広がる中で、撮影の幅が広がるマストアイテム。到着が9-10月とのことで楽しみです。#ジジジセレクション pic.twitter.com/dbD8RwwvuH— ベンじい (@GrandpaBen3) July 10, 2020
実際に届いてみて軽くていいかんじでした〜
カメラマン頑張る#VlogPocket2 #ジンバル #ジンバルのある生活 #追い撮り #shotoniphone #VlogPocket pic.twitter.com/pGcsn68ld3
— yoshi🐈♬🎶 (@yosshinSPORTS) November 12, 2020
走っても滑らかですね!!シンプルに走っているだけですが動画として形になるのが最高ですね。
まとめ「ブログやSNSで発信するツールとして優秀」
「VLOG pocket2」というスマホ用ジンバルはいかがだったでしょうか。
僕もYouTubeでジンバルというツールを知ってから家電好きとしてはレビューしてみたいと半年ぐらい思い続けてきました。
けど、重いしまだまだ高いからレビューしにくい汗
そんなときに「VLOG pocket2」と出会い、すぐに購入しました。
結果、ブロガーやYouTuberとしては生産性をあげることができたかと思います。
- 「VLOG pocket2」を触ってみた感想⬅️意外と面倒
- 実際に撮った動画8分程度⬅️自分でもびっくりするぐらいいい!!
- どんな人におすすめか⬅️SNSやブログが好きな発信者向け